データ入稿で楽々プリント!お手頃価格で町の商店からデザイナーさんまでみんなが利用できるデータ入稿専門ショップ!

印刷通販ショップ 地場なびプリント
ホーム 商品案内 ご利用ガイド よくあるご質問 会社概要 お問い合せ
はじめての方への簡単ご利用ガイド
24時間データ入稿OK! データご入稿窓口
商品案内
小部数チラシ・
フライヤー印刷
大部数チラシ印刷
パンフレット印刷
ポスター印刷
小冊子・自費出版・
同人誌印刷
ハガキ・
ポストカード印刷
名刺印刷
オリジナル商品
オリジナル
カレンダー印刷
オリジナル
えほん
ご利用ガイド
印刷の基礎知識
ご注文の手順
入稿データのご注意点
納期について
お支払い・
領収証について
発送・送料について
キャンセルと変更
返品について
通信販売法規
「地場なびプリント」用語集
サイトマップ
リンク
営業スケジュール

月曜日〜金曜日
AM.9:00〜PM.5:00迄
お見積、データの受付は年中無休ですが、ご返答は翌営業日とさせていただいております。
また、電話でのお問い合せは、土日祝日を除く朝9時から、夕方5時までとなっております。何卒ご了承くださいますようお願い致します。
ホームご利用ガイド>印刷の基礎知識
印刷の基礎知識

◆仕上がりサイズ
 実際に商品(チラシやパンフレットやポストカードなど)になるときの大きさです。

番号 A判サイズ B判サイズ
1 841mm×594mm 1030mm×728mm
2 594mm×420mm 728mm×515mm
3 420mm×297mm 515mm×364mm
4 297mm×210mm 364mm×257mm
5 210mm×148mm 257mm×182mm
6 148mm×105mm 182mm×128mm

◆印刷面と色数

フルカラー
基本レギュラー色のY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(スミ)、の4色を使用することです。
1色、2色
基本レギュラー色のY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(スミ)、の中から1色を選んでいただくか、DIC(大日本インキ化学工業(株))のカラーチップ番号を指定することです。

◆用紙とは

コート紙

コート紙とは、両面のカラー印刷面はつるつるとした光沢があります。モノクロ線画はもちろん、フルカラーまで美しい印刷が可能です。
※数字が大きくなればなるほど厚くなります。

コート53kg
コピー用紙より少し薄い紙質です。新聞折込チラシに適しています。

コート73kg
コピー用紙より少し厚い紙質です。小冊子の本文やチラシに適しています。

コート90kg
パンフレットの本文などに適しています。

コート110kg
小冊子、自費出版の表紙、ページ数の少ないパンフレット、フライヤーなどに適しています。

コート135kg
小冊子、自費出版の表紙、ページ数の少ないパンフレット、ポスターなどに適しています。


マットコート

表面処理によって光沢を抑え、マットに仕上げたコート紙です。しっとりとした質感と輝くような白色に人気がありカタログやポスター、書籍の本文などに使われています。
※数字が大きくなればなるほど厚くなります。
マットコート73kg
コピー用紙より少し厚い紙質です。
上品な仕上がりを求めておられるチラシに適しています。
マットコート90kg
パンフレットの本文などに適しています。
マットコート110kg
小冊子、自費出版の表紙、ページ数の少ないパンフレット、フライヤーなどに適しています。
マットコート135kg
小冊子、自費出版の表紙、ページ数の少ないパンフレット、ポスターなどに適しています。

上質紙

上質紙は印刷効果が良く、白色度に優れた特徴を持ちます。コピー紙に近い質感で単色印刷に向いており、チラシや伝票などに使われています。
※数字が大きくなればなるほど厚くなります。
上質55kg
コピー用紙とほぼ同じ紙質です。折込チラシ、伝票、帳票などに適しています。
上質70kg
コピー用紙より少し厚い紙質です。小冊子・自費出版の本文やチラシに適しています。
上質90kg
ページ数が少ない冊子の本文に適しています。
上質110kg
小冊子の表紙、ページ数の少ないパンフレットに適しています。
上質135kg
小冊子の表紙、ページ数の少ないパンフレットに適しています。

色上質

色上質紙は印刷効果が良くカラフルな色がある特徴を持ちます。コピー紙に近い質感で単色印刷に向いており、小冊子、自費出版の表紙やトビラや見返し、チラシなどに使われています。
※薄口、中厚口、厚口、特厚口の順に厚くなります。
色上質 薄口
コピー用紙より少し薄い紙質です。折込チラシなどに適しています。
色上質 中厚口
コピー用紙より少し厚い紙質です。小冊子のトビラや見返し、チラシに適しています。
色上質 厚口
小冊子、自費出版のトビラや見返しに適しています。
色上質 特厚口
小冊子、自費出版の表紙に適しています。

書籍用紙

書籍用紙はしなやかな腰を備え、不透明性に優れ、明るく落ち着いた色調が優れた印刷上がりを引き出します。しなやかな質感で単色印刷に向いており、自費出版の本文などに使われています。
書籍用紙 67kg
自費出版の本文に適しています。

アートポスト紙

光沢のある厚手のアート系用紙です。主に絵はがきやDMはがきなどに使われる。
アートポスト 220kg
ハガキ、ポストカードに適しています。

◆仕上げ仕様

●断ち仕上げ
仕上がりのサイズに断裁することです。

●二つ折り
2つ折り加工をすることで4ページのカタログ・パンフレットのような仕上がりにすることも可能です。

●三つ折り
巻き三つ折り
三つに分けた一面を内側に入れる折です。
外三つ折り
三つに分けた部分をZ字型にする折です。

●四つ折り
二つ折りの後にそのまま垂直に
二つ折りする折り方です。

●巻き四つ折り
二つ折りの後にそのまま平行に
二つ折りする折り方です。

●DM折り
二つ折りの後に巻き三つ折りする折り方です。

●観音折り
紙をおよそ4等分にして外側の部分を内側に
折り込み中央で1回折る折です。

●中綴じ
背の中央に針金を(2ヶ所)通して綴じる製本方式です。用紙の厚みにもよりますが、大量のページ数(週刊誌等)があるものには向きません。

●ムセン綴じ
背の部分を糊で固めて綴じる製本方式です。
一般的に大量のページ数(月刊誌等)のあるものに向いています。

●PP加工
印刷された紙に接着剤を塗布してフィルムを圧着させます。パンフレット、カタログの表紙などに使用される場合が多くPP加工することによって表面の保護や光沢感の向上などが主な目的としてあげられています。

●マットPP加工
印刷された紙に接着剤を塗布してフィルムを圧着させます。パンフレット、カタログの表紙などに使用される場合が多く表面の保護になります。
光沢感の向上はPP加工とは逆で、逆に光沢を消す仕上がりになります。

▲上へ戻る
Copyright 2007 Jibanavi-print, Inc. all rights reserved.